スペイン挙式旅行日記
 

1999年12月23日−バルセロナのガウディ建築に魅了さる。


今日の1枚
 アントニ・ガウディのサグラダ・ファミリア聖堂の塔上部にて。
その「自然」を模索した建築に魅了される相方。それとも、ただ単に高いところが好きだったから喜んでいるだけなのか?



 
 ホテルは、有名なFCバルセロナ(通称バルサ)のクラブハウスもあるノウ・カンプ・スタジアムの近くだった。昨夜もちょっとだけその近くで写真をとったりしたが、朝起きて、10万人以上収容というその雄姿が朝焼けに映えているさまに、しばし感動。

 今日は、午前中バスに乗って市内見物だ。繁華街を通って、見物場所へと向かう。その途中、林家木久蔵のラーメン屋さん「木久ちゃん」があることをガイドさんに教えられる。いろんな事業をしているなあ。ちなみにバルセロナの人達は猫舌なのか、熱い物をふうふう言いながら食べる習慣はないらしい。冷めるのをじっと待ってから、やおら食べるそうだ。おかげで出すラーメンは全部うどんのように太くなってから食べられてしまうので、いまいちラーメンは受けなかったとのこと。いまでは定食も出してるんだって。

 最初の見物は、モンジュイックの丘という港の見える丘だ。朝焼けの港と遠くにかすむガウディの聖堂の塔を見る。港はなんか神戸とおんなじ。この丘には、92年のバルセロナ五輪のスタジアムもある。聖火台も見れた。ちなみに、本番では火矢を飛ばして点火しようとして、思い切り外して、近くの森に引火したとのこと。それでも別の点火スイッチでごまかんしたんだってね。

 次に、グエル公園という、1914年にガウディの作った公園へ行く。スポンサーの邸宅もあり、なんだかリューネの森のような分譲地みたいだなあと思ったら(建造物はぜんぜん違うけど)、ガイドブックにも当時の分譲地として計画と出ていた。なあんだ、リューネの森のはしりだったのね。ここにあるベンチが、伊勢志摩のスペイン村のベンチにそっくりだった。たぶんこれと同じものを模写したんだろうね。鉄筋を使わずに、石を組み合わせただけの建造物が多く、非常に面白い。

 それからおなじみの「サグラダ・ファミリア聖堂」。8本の塔からなる聖堂だ。これのスポンサーは、普通の教会を建てたかっただけのようだが、ガウディにつかまってしまって、1892年から始めて、いまだに建築中というとんでもない代物になってしまったということだ。何でも竣工の期限を施主が言わなかったのを逆手にとって、100年建築の構想をたてちゃったんだって。当時の職人も、期限無しと言われたり、突然着想した設計変更をたびたび押しつけられたりで、相当面食らったというか、文句ぶうぶうだったらしい。当然、当時から資金不足で困っていて、いまは入場料が寄付金という名目になって、建築費がまかなわれているそうだ。僕らもこれの建築に一役買うことになっちゃった。いま8本の塔があって、あとこれから10本ていうから気の長い話だ。あと30年くらいという人もあり、あと100-200年という人もいる。上部には階段かエレベーターで昇れる。僕らはエレベーターで上った。高所恐怖症の自分には、ちょっとこわかった。

 その後、土産物屋&免税品店で買い物をし、昼食へ。海産物が大変美味しい。今日は夜も高級海鮮料理と聞いている。楽しみである。しかし、メニューを見ていた相方は、「ケーキの盛り合わせ」のところへ目が釘付け。「美味しそう」だって。でも、他の人が誰も頼まなかったから、注文できませんでした。残念だったね!

 夕方になってホテルの部屋へ帰ると、添乗員さんの努力もあり、やっと荷物が戻ってきた。お帰り〜。体験談を是非聞きたいところだけど、スーツケースは何にもしゃべってくれない。ま、戻ってきてくれただけで、良しとしよう!明日には帰国なんだけどね。

 あ、テレビでスペイン語版ポケモンをやっている。見ようっと!おぉ、「ぴかぁ」と「ぴ・か・ちゅう」は一緒だ!

 明日は、ホテルをチェックアウト後、モンセラートの丘を見て、帰国便へ。スペインからのアップは今日でおしまいです。あとは、帰国してからアップします。

<相方コメント>

 写真にもあるけど、サグラダファミリアの塔はとても高かったです。最高の景色にうっとり・・・、でふと相方とみるとなんだか泥棒のように壁づたいに蟹歩き。高所恐怖症でした。自分は楽しんだけど相方は挙動不審に冷や汗でいまいち楽しめなかったかも。かわいそう・・・。
 


スペイン挙式旅行日記Indexへ
 

All rights reserved by Kazunori Kuwata
禁無断転載