スペイン挙式旅行日記
 

1999年12月19日−アルハンブラ宮殿とアルバイシン地区にて。


今日の1枚
 アルバイシン地区のサン・ニコラス教会前広場より、シェラ・ネバダの頂きとアルハンブラを望む。
このとき相方は何を想ったのか。「かわいい〜。このお城欲しい」とでも想ったのだろうか。
まったく皇帝気取りである。困ったものだ。



 
 本日は朝の9時からアルハンブラ宮殿の見学だった。ここは個人でチケットをとるのは至難の業とのこと。そういう意味では、パックにして良かった。宮殿内に入る前に、どこからかフラメンコの歌声が。入り口あたりで、学生さんらしき集団が、朝もはよから、フラメンコ遊びに興じているのだった。写真を一枚とらせていただいてから、中へと入る。

 アルハンブラの中は豪壮にして繊細な建造物であった。12-13世紀にイスラム教徒によって建立され、1492年のレコンキスタ(国土回復運動)の頂点で無血開城するまで、この宮殿はイスラムのものだった。従って、いろいろな細工がイスラムのものであり、イスラム語も壁に彫り込まれている。コロンブスも国王に謁見したという太子の間などは、さもありなんという雰囲気であった。

 約2時間ほど宮殿内を歩き、それからバスに乗って、お土産屋さんと昼食をとるレストランへ。レストランでは、グラナダ大学の学生サークルが、テープやCDを売りつけるためのにわかコンサートを開いてくれた。テープを700円分で買った。

 午後は自由行動だが、どうもみんなはカテドラルに行きそうな雰囲気。だが、我々はどちらかというと綺麗な景色が見たいと思ったので、アルバイシン地区という坂道の多い旧市街へ散策することとする。

 ここは、あまりにも典型的な西欧おとぎ話の世界であった。相方なども、すっかりおとぎ話の中へ。しかし、坂道になるや否や、げっそりした顔に。一体どっちなんだ、はっきりせい!ようやくおとぎ話を優先させたようで、比較的元気に坂道を上っていく。そこから横道へそれていくと、どんどん道が狭くなっていく。一体どこに出るんだろうと思っていると、なんと上の写真のような広場に出た!

 この広場はサン・ニコラス教会前の広場で、欧米人の人々が知ってか知らずか多く集まっていた。ここでシェラ・ネバダとアルハンブラの全景を同時に見ることができる。しばらく待って夕焼けのそれらを見ようとするも、相方のお尻が冷たくなったとかで、早々の退去をすることとなった。が、まあ素晴らしい景色だったので良しとしよう!

 タクシーでホテルに戻り、夜7時くらいから夕食を外でとることにし、一旦部屋に入る。が、結局、夕方6時から次の日の朝5時半まで、二人ともぐっすりと寝込んでしまう。夕食も忘れて。先日ケーキを配ろうとしたときに、他の多くの人達が早々と寝込んでいた理由が分かった。歩き疲れて寝ていたのね。

<相方コメント>

 いくらなんでも、お城欲しいとまでは思いません。もうただただ、その美しさにみとれていただけです。でも、市街にあった建て売り住宅は、欲しいと思いました。土地付き1,000万円でいいそうです。皆さんもいかがですか?
 


スペイン挙式旅行日記Indexへ
 

All rights reserved by Kazunori Kuwata
禁無断転載