スペイン挙式旅行日記
 

1999年12月17日−荷物が届かないまま、挙式決行。


今日の1枚
 マドリッド市内のサンティシモ・サクラメント教会前で。はずかしー!
この写真は、通りすがりのおばさんがカメラを奪って、撮していった。



 
 今日は何故か朝の5時に目が覚める。まだ寝てても平気な筈だが、やはり緊張しているのかしら?昨日借りた礼服や持参してきたドレスの用意をしながら、窓の外に目をやると、朝帰りの遊び人たちが結構多く、歩道を歩いている。さらにパトカーと白バイに先導された、VIP車の列が通る様子も見ることができた。白バイは荒っぽく、邪魔な一般車両があると、バイクをその車が動くくらいの勢いでわざと追突させ、さらに足で蹴っている。激しすぎるぜ、スペイン人。

 礼服もドレスも無事試着に成功し、ほっと一安心。朝食や両替を悠々と行い、部屋にまた戻る。しかし、本当の試練はそれからだった。早々と着替えた自分が、新婦のベールのピン留めや花飾りを手伝うことに。簡単だと思っていたのが大間違い。慣れないことはするものではない。なんだかんだと試行錯誤を繰り返し、終わると、ピン留めだけに30分以上かかっていた。あー、疲れるぜい!しかし、結果良ければ全て良し!もー、準備ばっちりと、ホテルロビーにこの姿で出ていって、通訳のアシスタントと合流する。

 ロビーで居る間も、掃除のおばさん達や宿泊客のおばさん達にずっとにこにこと注目される。が、おじさん達は見て見ぬふりをする。なぜだろう?おじさん達にとって、結婚はあんまり嬉しいものではないのかな?

 リボン付きの専用車(リムジンではない。普通の車だった)に乗り込み、いざ挙式を行うサンティシモ・サクラメント教会へ。ホテルから15分ほど市内を移動し、ようやく到着。が、カメラマンのセッティングが遅れているから、ちょっと待ってとのこと。うーん、やっぱりスペイン。カメラマンの撮影の中、教会へ入ると、外から想像もできないくらい天井が高く、荘厳な雰囲気。あとから聞いたところ、この時点で既に新婦は泣きそうになったらしいが、あえてこらえたということだった。なんで泣かないの?と思ったら、化粧が落ちるからだって。あー、そうですか。

 ゆっくりと神父さんの待つ祭壇へ二人で進み、神父さんの導きにより、壇上へ。ここで神父さんから、聖書の一節の朗読や教会からのお祝いの言葉をスペイン語で頂く。当然、何を言っているのかは分からないが、通訳さんが逐次訳してくれるので、問題はない。最後に指輪の交換と結婚証明書の授与があって、儀式は完了した。神父さんから離れて、今度は別室へと行き、ケーキ入刀とシャンペンでの乾杯。通訳とカメラマンだけでなく、プライダル会社のスタッフも来てくれていて、盛大に祝ってくれる。

 無事終了し、胸をなで下ろしたところで、またハプニング!教会を出ようとすると、鍵を閉められていて出られない!大慌てで、通訳さんやカメラマンさんが走り回る。むう、なんで閉じこめちゃうんだよー。楽しいスペインだねえ。

 教会前へなんとか出たところで、今度は道行くおばさん軍団に囲まれ、大騒ぎ。二人の記念写真を自分が撮ってやると言うので、デジカメを渡して、撮ってもらう。それが「今日の一枚」。なんか自分の右手に持っている荷物が邪魔だとか、後ろ手に回せとか、周りのおばさんも指示に余念がない。ひとしきり大騒ぎすると、納得したのか、「お幸せに」などと言いつつ、三々五々解散していく。ふう、疲れるぜい。嬉しいけど。やっぱり、どうも新婦である相方が、世界のおばさんに愛されるせいだと思う。

 ホテルに戻る。通訳さんに寄ると、入るなり、コンシェルジュのおばさんがこう言っているそうだ。「ここをさっき出たときは独身だったけど、今はもう妻帯者なんだから、夜遊びなんかしちゃだめよ。」 はー、あいあい。そうさせていただきますです。

 荷物が結局来ないままだったけど、なんだかんだで挙式は無事終了しました。良かった良かった。

 夕方まで部屋で一休みしてから、借りた礼服を返しに行き、ついでに蝋人形館へ行く。そこからの帰りの道がちょっと暗くて怖かった。怪しいにいちゃんが路地裏から顔を出していたしなあ。夕食は、ホテルでツアーの中の一部の方たちととる。その中の一組の母子と添乗員さんから、寄せ書きと祝いの品まで頂いてしまった。ありがたいことである。さすがどこでもおばさんに愛される相方。

 入刀したケーキが大量に残っていたので、まだ起きている同ツアーの方々の部屋で切り分けて持参した。新婚さんが多いせいか、早々と寝ている部屋が多かった。
 


スペイン挙式旅行日記Indexへ
 

All rights reserved by Kazunori Kuwata
禁無断転載