ベトナム縦断日記
 

1999年7月11日−ベトナムは中田を知っている(フエ〜ケ・サン)


今日の1枚
 ケ・サン元米軍ベースキャンプにて。左側から二人目がTung。



 
  今日は6:30発のDMZツアーだ。眠たい中を無理矢理起きて、バスに乗る。自分以外は全員欧米人。バスは冷房と聞いていたが、今日は壊れているらしい。まあ、窓を開ければなんとか涼しくはなる。ガイドによると、1972年にフエは北ベトナム軍が占領した。(解放?)米軍はキャンプに孤児を収容したらしいが、ガイドもその一人でそのときに英語を学んだらしい。DMZに向かう間に、福山通運のトラックや「新神戸大プール行き」の市営バスを見かける。そのまま使っているらしい。ちなみに、このバスにはハングル文字が踊っている。

 DMZツアーは、戦闘跡の残る教会、ロックパイル、ホーチミンルート、ラオ族の村、ケ・サン基地、ビン・モックトンネル、ビン・ハイ河を見学するツアーだ。ロックパイルは周囲を見渡せる山で、米兵が200名ほど入り、その頂上からベトナム兵の動きを見張った、という。20名の米兵がそこで死んでいる。ホーチミンルートは、北から南のベトコンを支援するための物資の輸送路だ。北からサイゴンまで自転車カーゴで4ヶ月かかったという。ラオ族の村は、ラオスから移住してきた人々が住む。高床式住居である。ここの女の子にペンをくれとせがまれ、Justsystemネーム入りのペンを渡した。いまごろ活躍しているのか、売られているのか。ケサン基地は、6000人の米兵が入った基地だが、周囲を山に囲まれ、立地的には最悪の選択であった。1968年の北ベトナム軍大攻勢においては、500人の米兵と1000人の北ベトナム兵が死んでいる。ビン・モックトンネルは、400人のベトナム兵が住んだトンネルで、どんな米軍の爆撃にも耐え、誰も死ななかったという。ここでは17人の子供が戦争中に生まれたそうだ。ビンハイ河は、その周辺がDMZとされた過去の国境線である。戦争中、米軍の陸上兵力は一度もここより北には入れなかったということである。

 DMZツアーで通るハイウェイ沿いの子供らはよくバスに手を振ってくれる。また「ハロー」を声をかけてくる。

 ケ・サン基地で新たな出逢いがあった。17歳の近くに住む少年、Tungである。日本人かと聞くのでそうだと応えると、なぜか大喜びで、コパアメリカ99に日本が出ていることや、中田のファンであるということを必死に説明していた。中田のようなフォワードになりたいそうだ。そういえばハノイでも中田だけは知られていた。うーん、ベトナムは中田を知っている。なぜか、彼にはもててしまい、最後には彼の帽子をプレゼントされたり、他の男の子の帽子にサインまでさせられる。そういえば、山ぶどうまで頂いてしまったなあ。Tungは最後の最後に、記念にそのカメラをくれないかと言った。それだけはどうもなあ。と、断ると、あっさり引き下がった。それが目的だったとは思いたくないが、いずれにしろ結果的には、僕のもらい得になっちゃったなあ。

 途中で、同乗のオーストラリア人のおっちゃんと話をする。彼の上半身にはいろんなTATOOが彫ってある。それは日本ではヤクザ=マフィアになるよと言ったら、一緒に旅をしている我が息子からも、「パパはマフィアに見えるから、ビーチには一緒に行きたくない」と言われて困っていると笑って応えた。まら、同乗のイギリス人女性からも話しかけられる。なんかやたらめったら明るいお姉さんだったが、ナースだそうだ。3人の仲間で1年かけて世界中を旅している途中だそうだ。インド、タイ、インドネシアにはもう行ったらしい。日本は、物価が高くてビジーそうだから、いかないなんて言っていた。

 夕方6:00pm、ホテルに戻る。明日のシクロマンとの約束の件をホテルのかわいい受付のお姉さんに話すと、やつらは良くない人達で、チップを多くとるから止めたほうがいいと説教される。あらま、昨日は軽く約束しちゃったよう。先に言ってくれよ。仕方がないので、ホテルの前にいるそのシクロマンに話して、明日は王宮と銀行だけにして、あとはホテルに戻るよと言った。

 夜、近くの高級ホテルのレストランで食事をとることにした。なんとそこでまた一人の日本人男性と出逢う。相席にさせてもらって、食事をとりながら話をした。彼は運輸省のキャリアで33歳。国会中はほんとはいなきゃいけないんだけど、運輸省は関係なさそうだから、出国したと言っていた。9日間の日程で、基本的にリスクを冒したくないので、高級ホテルを渡り歩くのだそうだ。リスクに対する考え方次第では、そういう選択も確かにある。最初にとっていたベトナム航空直行便から、キャセイによる香港経由に変更を旅行会社から依頼されたそうだ。でも6万円のキャッシュバック。そんな、美味しい話もあるんだね。彼とは運輸省と建設省が今度合併することや、それらが元々利権がバッティングしているため、仲が元々悪いのに、今後どうするんだろうなんて話で盛り上がった。

 小一時間ほどで、ホテルに戻って、寝る。
 
<本日の支出>
 朝食 5,000VND
 たばこ 19,000VND
 昼食 (焼きめし+ジュース+紅茶) 20,000VND
 ペン    1,000VND
 7up    7,000VND
 ミネラルウォーター(小) 11,000VND
 夕食 50,000VND
 インターネット 8,000VND
 


ベトナム縦断日記Indexへ
 

All rights reserved by Kazunori Kuwata
禁無断転載