ベトナム縦断日記
 

1999年7月9日−そして、ハノイでの別れ(ハノイ)


今日の1枚
 Anh Sinhホテル前にて。右側がTruong。



 
  Truongは結局、朝になっても鉄道の切符をもってこなかった。あまりにも唐突に昨日中部へいくことを決めた僕が悪いのだが、とれないなら、とれないといってくれよ、Truong。仕方がないので、ここのホテルの奥さんに相談しよう。と、思ったらロビーでは、ドイツ人の夫婦と奥さんがもめている様子。どうもセイフティボックスが空かなくなったらしい。今日は金曜日だが、月曜日にならないと空けられる人がいないと奥さんが言うと、ドイツ人の女性は泣き出してしまう。男性は怒ってしまう。そばにいるといたたまれないので、日本への宅配をしに外出することにした。一旦、荷物をとりに部屋にとって返すと、ロビーにでっかいセイフティボックスが置いてあり、そこらじゅうの人々でこじあけようとしている。大変だなあ。大変だなあと思いつつも、僕に何かができるわけでもないので、そのまま歩きで国際郵便局へ行く。国際郵便局からは、DMSというサービスで海外に宅配をすることができる。パッキングもそこでやってくれる。日本へは、10日間を見てくれといわれた。

 それから、バイタクでインターネットカフェにいき、ホテルに戻ると、問題は片づいたらしく、奥さんはにこにこしている。相談するなら今だ。相談してみると、鉄道のソフトベッドはビジーで、とても今日のはとれない。バスの方がよっぽど安いし、いいよ、と言う。たしかに鉄道のソフトベッドでは、60$ほどかかるが、バスは10$だ。うーん、でもちゃんと眠りたいんだけどなあ。まあ、いいや、ホイアンから鉄道に乗ることにしよう。それで手を打ちましょう!

 そこにいた日本人バックパッカーとハノイの最後に豪勢なランチとしゃれこむことになった。彼は公務員(大学職員)で、9日間の夏期休暇を利用して、ホーチミン市からハノイまで縦断してきたらしい。ハノイ中をねりあるいて、決めた店がQuan Hue。あっさりしたシーフードがうまい。彼曰く、ホーチミンとハノイとでは旅行者受け入れの環境が全然違うらしい。確かにハノイにはそんなにカフェや旅行者用の店は少ない。また、朝昼の街頭放送など、社会主義的な要素はホーチミンにはほとんどないということである。旅行者の種類ではヨーロッパとくにフランスやドイツの旅行者が多いとのこと。フランスは特に旧植民地であったせいか、ベトナムに来る交通網が安価なものにできているらしい。フエ料理を楽しんだ後に、彼とさらにハノイを歩く。彼は、街は歩いて見るもので、シクロに乗ってはいけないという主義の人であった。確かに観光ものよりも、現地の人々の暮らしを見る方が、よっぽどエキサイティングではある。街を歩くと、街区によって貧富の差を見ることができる。劇場近くでは、富裕層が多いらしく、自動車が多い。ベンツも数台見かけた。市場近くでは、やや貧しい層で形成されている。ここで、けんかをして、包丁を持ち出して追っかけている人や公安が物売りを追っ払っているのを見かけた。この街歩きの中で気づいたことを記しておこう。ここの人々はなぜか親指の爪だけ伸ばしている。何かのげんかつぎだろうか。彼らは、「sh」の発音が苦手らしい。「fish」を「フィッ」としか発音しない。また、「y」をザ行で発音する。「your」を「ゾアー」と発音するので、最初は何を言っているのか分からなかった。また、ある雑貨店では、プレイステーションを2−3台おき、ゲームセンターにしているようであった。おにいちゃんがプレステでサッカーをやっている。やっぱりベトナム人はサッカーが好きなんだなあ。

 とうとうハノイともお別れである。ホテルの奥さんに挨拶しようと行くと、4−5歳の娘さんがちょうどおり、「こんにちは」「ありがとう」と日本語で返される。そういえば昨日も街を歩いているときに「こんにちは」って声をかけられた。日本語も挨拶程度なら流通しているらしい。友達になったらしいホテルの従業員Truongと別れの挨拶だ。Truongによると、欧米人よりも日本人が好きで、特にあんたは好きだとのことだ。なんで日本人が?と聞くと、欧米人は部屋をむちゃくちゃ汚すけども、日本人はきれいにしているからだそうだ。彼から見ると、僕の顔は公安に見えるらしい。なんでじゃ。でも好きだとのことで、お茶やたばこを別れの挨拶におごってもらうことになった。そして、31歳の姉をキープしておくから、また来いよと彼は言う。こらこら、何を考えとるんだ、Truong。最後に、Truongは今の給料をこっそりと教えてくれた。20$/月だそうだ。きついなあ。

 さて、フエに向けて出発。30人乗りのバスだ。15時間かかる。さあ、気を引き締めて行こう。8:00PM、バスはハノイの蒸し暑い中を走っていく。このバスの中に日本人は5人。Anh Sinhホテルの3人(他はバックパッカー)と日本人カップルだ。日本人カップルに後で聞いたところでは、彼らはハロン湾に行ったらしい。が、良いには良いが、期待通りではなかったとのこと。やはり、ベトナムは観光地より人が面白いということだろうか。僕の隣にはスウェーデン人カップルが座った。彼らは日本に来たことはないが、友達が3人ほど日本で働いているとのこと。エリクソンらしい。その会社は知ってるよというと、たいそう喜んでくれた。バスは暗闇の中をひたすら走る。うとうとはできるが、なかなか眠れない。行程の半分ほどは、良い道路だったが、半分以降はがたがた道になりはじめた。しかし、腹が減る。てっきり夕ご飯にどこかでストップすると思ったが、夜中の12時になっても、バスはとまらない。とほほ。

<本日の支出>
    DMS 14$+14,000VND
    バイタク 7,000VND
    インターネット 9,000VND
    バスtoフエ 10$
    宿泊費(7/6-9半日) 38.5$
    昼食(フエ料理)    100,000VND
  ミネラルウォーター(大、小) 6,000VND
    たばこ(Malboro)    10,000VND
     お布施    15,000VND
    絵はがき    20,000VND
 


ベトナム縦断日記Indexへ
 

All rights reserved by Kazunori Kuwata
禁無断転載